2025年
-
2025/08/08
ブレインパッド<3655>、ITサービスのアクティブコアを子会社化
-
2025/08/08
エムティーアイ<9438>、システム・ビットからクラウド型健診システム事業を取得
-
2025/08/08
SGホールディングス<9143>、中国物流子会社の上海虹迪物流科技を合弁パートナーに譲渡
-
2025/08/08
GMOフィナンシャルゲート<4051>、TakeMeから飲食店オペレーション支援・モバイルオーダー事業を取得
-
2025/08/08
技術承継機構<319A>、切削加工の神田鉄工所を子会社化
-
2025/08/08
フルサト・マルカホールディングス<7128>、食品機械輸入のタイMT Food Systemsを子会社化
-
2025/08/08
ファーストブラザーズ<3454>、冷凍倉庫業の菅原冷蔵を子会社化
-
2025/08/07
エア・ウォーター<4088>、持ち分法適用関連会社で歯科用品通販の歯愛メディカル<3540>をTOBで子会社化
-
2025/08/07
コンヴァノ<6574>、美容クリニックの医療事務支援などを手がける子会社のTKBCを譲渡
-
2025/08/07
日本乾溜工業<1771>、車両型杭打機メーカーの大正工業を子会社化
-
2025/08/07
ダイコク電機<6430>、うかい<7621>が運営する「箱根ガラスの森美術館」の文化事業を取得
-
2025/08/07
FCホールディングス<6542>、ティーキャピタルパートナーズによるTOBを受け入れて株式を非公開化
-
2025/08/06
TAC<4319>、MBOで株式を非公開化
-
2025/08/06
テクノプロ・ホールディングス<6028>、米ブラックストーンによるTOBを受け入れて株式を非公開化
-
2025/08/06
ソフト99コーポレーション<4464>、MBOで株式を非公開化
-
2025/08/06
能美防災<6744>、IHI<7013>傘下で気象・防災機器メーカーの明星電気を子会社化
-
2025/08/06
IHI<7013>、鉄道車両製造子会社の新潟トランシスをジェイ・ウィル・パートナーズに譲渡
-
2025/08/06
日本乾溜工業<1771>、交通安全施設工事の西部保安グループ4社を子会社化
-
2025/08/06
タイミー<215A>、単発アルバイトマッチングサイト運営のスキマワークスを子会社化
-
2025/08/05
コーアツ工業<1743>、植村グループによるTOBを受け入れて株式を非公開化
-
2025/08/05
ロイヤルホールディングス<8179>、おやつ定期宅配サービスの「たびスル」を子会社化
-
2025/08/05
中央自動車工業<8117>、自動車補修部品輸出の森田産業を子会社化
-
2025/08/04
クリエイトSDホールディングス<3148>、調剤薬局運営のサンエフを子会社化
-
2025/08/04
象印マホービン<7965>、家庭用品卸の香港Lin & Partners Distributorsを子会社化
-
2025/08/01
レゾナック・ホールディングス<4004>、自動車・産業用鉛蓄電池メーカーのイタリアFiamm Energy Technolo…
-
2025/08/01
日本製鉄<5401>、子会社の黒崎播磨<5352>をTOBで完全子会社化
-
2025/08/01
エフ・コード<9211>、インフルエンサー支援のReal usを子会社化
-
2025/08/01
Mipox<5381>、圧着・接着加工のウジケを子会社化
-
2025/08/01
ジョイフル本田<3191>、茨城県でホームセンター運営の本田を子会社化
-
2025/08/01
共栄セキュリティーサービス<7058>、警備業のデンツートラフィックを子会社化
-
2025/07/31
ケイティケイ<3035>、ITに特化した障がい者就労支援のじぶんスペースを子会社化
-
2025/07/31
日本調剤<3341>、投資ファンド・アドバンテッジパートナーズのTOBで非公開化
-
2025/07/31
システムソフト<7527>、APAMANからAGAPを取得してファンド事業に参入
-
2025/07/31
エー・ピーホールディングス<3175>、飲食店運営の米AP Company USAをフューチャーバイブスに譲渡
-
2025/07/31
テノックス<1905>、ベトナムのコンクリートパイル製造工場を現地社から取得
-
2025/07/31
ナブテスコ<6268>、油圧機器事業子会社のコムテスコをイタリアComer Industriesに譲渡
-
2025/07/31
RYODEN<8084>、北弘電社から三菱電機FA機器の代理店事業を取得
-
2025/07/31
フジッコ<2908>、中華総菜製造販売のフーズパレットを理想実業グループに譲渡
-
2025/07/31
アンビションDXホールディングス<3300>、生成AI事業のLiVrAを子会社化
-
2025/07/31
アルファポリス<9467>、アニメ制作スタジオのWHITE FOXを子会社化
-
2025/07/31
アイビスホールディングス<9334>、持ち分法適用関連会社で中古ブランド品売買のスマイルライフを子会社化
-
2025/07/30
フジテック<6406>、スウェーデンの投資ファンドによるTOBを受け入れて株式を非公開化
-
2025/07/30
SBIアルヒ<7198>、住信SBIネット銀行<7163>傘下で同業の優良住宅ローンを子会社化
-
2025/07/30
オーウエル<7670>、塗料代理店の明豊商事を子会社化
-
2025/07/30
クックビズ<6558>、北海道の惣菜製造販売、マルヒロ太田食品を子会社化
-
2025/07/29
コムシード<3739>、GameFi事業「UNIVERSAL STALLION RE」をKING SYSTEMに譲渡
-
2025/07/29
ウシオ電機<6925>、オーストリアams-OSRAMの半導体製造装置向け特殊ランプ事業を取得
-
2025/07/29
オリジナル設計<4642>、上水道設計・監理の日本技術サービスを子会社化
-
2025/07/28
萩原電気ホールディングス<7467>と佐鳥電機<7420>、2026年4月に経営統合へ
-
2025/07/28
サンリオ<8136>、XRを活用したアニメグッズ制作のGugenkaを子会社化
-
2025/07/28
サンワテクノス<8137>、ミネベアミツミ<6479>傘下でワイヤーハーネス製造販売の英国HTK Europeを子会…
-
2025/07/28
ヒロセ電機<6806>、半導体テスト製品メーカーのエス・イー・アールを子会社化
-
2025/07/25
巴川コーポレーション<3878>、機能性シート事業などの一部営業権を特種東海製紙<3708>に譲渡
-
2025/07/25
太平洋工業<7250>、MBOで株式を非公開化
-
2025/07/25
ジェコス<9991>、重仮設業のシンガポールFUCHIに追加出資して子会社化
-
2025/07/25
ミガロホールディングス<5535>、システム受託開発のユー・システム・クリエイションを子会社化
-
2025/07/25
ランサーズ<4484>、システムインフラ構築などのワンズパワーを子会社化
-
2025/07/25
じげん<3679>、薬剤師紹介事業のエニーキャリアを子会社化
-
2025/07/24
サンワテクノス<8137>、ロボットシステム開発のエムテックを子会社化
-
2025/07/24
水道機工<6403>、持ち分法適用関連会社のサウジアラビアSuido Kiko Middle Eastを子会社化
-
2025/07/24
アダストリア<2685>、アパレル事業子会社の米国Velvetを現地社に譲渡
-
2025/07/24
セカンドサイトアナリティカ<5028>、システム受託開発のBreak'sを子会社化
-
2025/07/24
セントラル硝子<4044>、試薬事業の英国Apollo Scientificを中国企業に譲渡
-
2025/07/24
メディカル一光グループ<3353>、有料老人ホーム運営のサンライズヴィラ土浦を子会社化
-
2025/07/24
ワイエスフード<3358>、焼き肉店運営のYappaを子会社化
-
2025/07/24
共同ピーアール<2436>、PR・広報コンサルティングのトータル・コミュニケーションズを子会社化
-
2025/07/24
ピー・シー・エー<9629>、システム開発のタイレルシステムズを子会社化
-
2025/07/23
ビジョナル<4194>、採用管理システムのThinkingsを子会社化
-
2025/07/23
GENDA<9166>、カカクコム<2371>傘下で映画情報サイト運営のエイガ・ドット・コムを子会社化
-
2025/07/23
AB&Company<9251>、美容室運営のSENSEを子会社化
-
2025/07/23
ケーユーホールディングス<9856>、メルセデス・ベンツ正規販売店運営のシュテルン中央を子会社化
-
2025/07/22
フリー<4478>、GMOペパボ<3633>傘下でフリーランス向け金融支援サービスのGMOクリエイターズネットワ…
-
2025/07/22
マテリアルグループ<156A>、インターネット広告事業のBridgeを子会社化
-
2025/07/22
ザイマックス・リート投資法人<3488>、資産運用会社の株式51%を名鉄都市開発に譲渡し、共同運営へ
-
2025/07/22
rakumo<4060>、人材紹介会社向けシステム開発のエージェントシェアを子会社化
-
2025/07/22
ラクスル<4384>、広告代理店のFUSIONを子会社化
-
2025/07/18
シーラホールディングス<8887>、寿から太陽光関連事業を取得
-
2025/07/18
SYSホールディングス<3988>、ソフトウエア開発・運用のアイビーシステムを子会社化
-
2025/07/18
セレス<3696>、ファイブゲートからポイントサイト事業とアフィリエイトプログラム事業を取得
-
2025/07/18
新都ホールディングス<2776>、金属・機械リサイクルの龍一商事を簡易株式交付で子会社化
-
2025/07/18
クレディセゾン<8253>、アミューズメント事業子会社のコンチェルトを経営陣に譲渡
-
2025/07/16
UNBANKED<8746>、融資型クラウドファンディング事業のクラウドバンクを子会社化
-
2025/07/16
イー・ロジット<9327>、gf.Pからレディースアパレル・雑貨の通販事業を取得
-
2025/07/16
ハリマビステム<9780>、防犯カメラ設置・LED化工事の武蔵野通信を子会社化
-
2025/07/15
CEホールディングス<4320>、CRO子会社のマイクロンをタイガメッドジャパンに譲渡
-
2025/07/15
ラストワンマイル<9252>、インターネット回線サービスのテルベルを子会社化
-
2025/07/14
三和油化工業<4125>、貴金属・レアメタルリサイクルのエー・アンド・エイチ・ジャパンを子会社化
-
2025/07/14
DDグループ<3073>、国内投資ファンドのポラリス・キャピタル・グループと組みMBOで株式を非公開化
-
2025/07/14
フロイント産業<6312>、MBOで株式を非公開化
-
2025/07/14
TSIホールディングス<3608>、アパレル企画・販売のデイトナ・インターナショナルを子会社化
-
2025/07/14
ノジマ<7419>、FX事業子会社のマネースクエアHDをSBIリクイディティ・マーケットに譲渡
-
2025/07/14
ブリヂストン<5108>、中国子会社でタイヤ製造販売の普利司通(瀋陽)輪胎を現地社に譲渡
-
2025/07/14
GLOE<9565>、映像制作・イベント企画のクラッチ.を子会社化
-
2025/07/11
アジア航測<9233>、上下水道設計のエフウォーターマネジメントを子会社化
-
2025/07/11
アステナホールディングス<8095>、香料・化粧品原料など取り扱いの池田物産グループを子会社化
-
2025/07/11
エスネットワークス<5867>、税理士法人エスネットワークスなど2法人から給与計算代行などのペイロール事…
-
2025/07/11
アクセルマーク<3624>、IoT事業「YUKIMI」をIoTプラットフォーム運営のMomoに譲渡
-
2025/07/09
ニデック<6594>、冷凍庫・エアコン用コンプレッサーの中国Xecomを子会社化
-
2025/07/08
CAICA DIGITAL<2315>、ネクスグループ<6634>傘下で通信機器開発・販売のネクスを子会社化
-
2025/07/07
東海カーボン<5301>、ブリヂストン<5108>傘下でカーボンブラック製造販売のタイBRIDGESTONE CARBON BL…
-
2025/07/07
バローホールディングス<9956>、食品スーパー運営のドミーをTOBで子会社化
-
2025/07/04
コンヴァノ<6574>、美容クリニック運営サポート会社を保有するアセットクリエイトを子会社化
-
2025/07/04
PKSHA Technology<3993>、人材関連サービスのサーキュレーション<7379>をTOBで子会社化
-
2025/07/03
キユーピー<2809>、アヲハタ<2830>を簡易株式交換で完全子会社化
-
2025/07/03
エコナックホールディングス<3521>、食品卸売業の青柳食品販売を子会社化
-
2025/07/03
KPPグループホールディングス<9274>、大判メディア印刷機販売・メンテナンスのフランスClub Groupeを子…
-
2025/07/03
新家工業<7305>、ステンレス鋼加工・販売の三宅金属を子会社化
-
2025/07/01
KPPグループホールディングス<9274>、古紙問屋の名古屋紙業を子会社化
-
2025/07/01
グローバルキッズCOMPANY<6189>、千葉県の認可保育所2施設をすくすくどろんこの会に譲渡
-
2025/07/01
サンフロンティア不動産<8934>、エムケー精工<5906>傘下でホテル運営のエムケー興産を子会社化
-
2025/07/01
ジェイリース<7187>、広告代理店のエイエフビイを子会社化
-
2025/07/01
テクノホライゾン<6629>、大学向け経営コンサルティングのユニバースケープを子会社化
-
2025/07/01
リビングプラットフォーム<7091>、介護施設運営のエムズコンサルティングを子会社化
-
2025/07/01
ALSOK<2331>、富士通<6702>グループ3社から警備・清掃・施設管理事業を取得