M&Aニュース
M&A NEWS
2018/01/12
資生堂<4911>、米オリボラボラトリーズから人工皮膚形成技術事業を取得
資生堂は、米国Olivo Laboratories, LLC (オリボラボラトリーズ、マサチューセッツ州ケンブリッジ)が保有する人工皮膚形成技術「セカンドスキン」事業を取得したと発表した。11日付。買収金額は非公表。
オリボラボラトリーズは2015年、米マサチューセッツ工科大の皮膚科学の世界的権威であるロバート・ランガー博士らによって設立。同社の特許技術「セカンドスキン」はポリマーベースのクリーム上に専用乳液を重ねて塗ることで肌と一体化し、凹凸を補正する人工皮膚を肌に形成する。従来の化粧品や美容整形で不可能だったシワやたるみを瞬時に隠せるという。
今回の事業取得に伴い、「セカンドスキン」の研究開発チームは資生堂の米国地域本社(デラウェア州)に移籍する。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.132
老舗あんこ店が見据える未来とはー?
岩村製餡工場が「食生活♥♥ロピア」を運営するOICグループ入りを決断した理由- #後継者不在
- #成長戦略
- #地方創生
- #老舗
- #外食・食品関係
-
INTERVIEW No.131
病院存続のため第三者承継を決断
後継となる院長・副院長の招聘にも成功し、
経営体制も診療体制も充実- #後継者不在
- #地方創生
- #老舗
- #アフターM&A
- #介護・医療